新着順表示   画像一覧   画像を投稿する
豪快に誤植
908000 : 国道774号線 : 2014/04/12 23:07.29   85KB 1280×612px  (・∀・)イイ!
47

まぁ見なかったことにしとこ
 
908001 : 国道774号線 : 2014/04/12 23:21.49    (・∀・)イイ!
44
HYBRID bus・・・スペルは合ってるなぁ。
908002 : 国道774号線 : 2014/04/13 00:15.58    (・∀・)イイ!
46
きっと強風で濁点だけどこかへ飛んで行っちゃったんだろ
908003 : 国道774号線 : 2014/04/13 05:02.46    (・∀・)イイ!
44
岐阜バスはエアロHVのときから「ハイブリット」がデフォ
誰か社内で気づかないのだろうか…
新車導入でわざわざ一般路線カラーに塗り替えているんだな。
908004 : 国道774号線 : 2014/04/13 10:01.12    (・∀・)イイ!
44
ふそうの電気バスも塗り替えたのか?
908005 : 国道774号線 : 2014/04/13 10:02.53    (・∀・)イイ!
43
すまん、ハイブリッドだったwww
908006 : 国道774号線 : 2014/04/13 10:20.12    (・∀・)イイ!
41
うちの知ってる事業者なんかもスペル間違えてるのに社長が偉すぎて
誰も指摘できなくていまやそれがメジャー商号になってしまった
ビックカメラじゃないよw
908007 : 国道774号線 : 2014/04/13 10:20.56    (・∀・)イイ!
42
近頃、写真が趣味でない人までが、
流行に乗ってデジタル一眼レフを持っていますが、
勘違いを我が物顔でブログ等で発表する人が多い。
例えば、手振れ補正機能だと、
ファインダーの揺れを抑える機能だと勘違いする。
ISO感度を上げると画質が荒れるのを理解してない。
コンデジあがり特有の「単写」と言う単語。
ニコンF3時代から写真を趣味にしてきた私から見ると
何もかもが滑稽で見下さずにはいられない。
908008 : 国道774号線 : 2014/04/13 10:29.59    (・∀・)イイ!
43
そして一番ムカつくのが
「フルサイズ、フルサイズ」とホザく輩。
フィルム経験もないくせに何がフルサイズだよ。
大体フルサイズって意味わかって言ってんの?
そんでフルサイズのカメラ買って何を撮るのよ?
あ?ブログに載せる料理写真だぁ?
あ?ブサイクなガキの写真だぁ?
ンなもん誰も見たかねんだよ。  
908009 : 国道774号線 : 2014/04/13 11:40.46 22KB 270×384px  (・∀・)イイ!
41

これ連想するよな
 
908010 : 国道774号線 : 2014/04/13 11:42.20    (・∀・)イイ!
43
はいはいプロプロ
じゃあ写真見せてね
908011 : 国道774号線 : 2014/04/13 11:53.17    (・∀・)イイ!
43
岐阜バスは濁点を嫌っているので、わざとドでは無くトと表記していますよ。
(わざわざ書き変えています)
908012 : 国道774号線 : 2014/04/13 11:59.40    (・∀・)イイ!
43
じゃあ、これから「岐阜ハス」と呼ぼう
908013 : 国道774号線 : 2014/04/13 12:43.05    (・∀・)イイ!
44
京王(電車)の運転席に「デットマン」と
デカデカと書いてあって爆笑したのを思い出した。
908014 : 国道774号線 : 2014/04/13 12:45.48    (・∀・)イイ!
42
>>908011
だったら「ハイフリット」にしたらいいじゃない。
日本人は英語の濁点に無頓着すぎるよなぁ。
いまだに「ブルドック」とか言ってるし。(ソース会社の社名はどうしようもないが)
 
908015 : 国道774号線 : 2014/04/13 13:04.09    (・∀・)イイ!
41
元々外来語の音を聞こえたまま日本の文字当てただけなんだし、正解なんてあってないようなもんだろ。
日本語は言葉の最後弱くなるからトでもドでも口に出してみれば同じようなものだし
908016 : 国道774号線 : 2014/04/13 15:26.49 86KB 1280×577px  (・∀・)イイ!
42
908017 : 国道774号線 : 2014/04/13 15:28.40    (・∀・)イイ!
40
キングラット
アリーナ
ミッキーズ
東スペクター
打越スペクター
万吉スペクター
908018 : 国道774号線 : 2014/04/13 16:07.32    (・∀・)イイ!
40
908019 : 国道774号線 : 2014/04/13 17:30.26    (・∀・)イイ!
43
>>908015
じゃあ、キミは「ハンバーク」とか「マスタート」とか言われても違和感ないんだね。
聞きなれない単語だからって、適当な発音で良いってわけじゃないだろ。
 
908020 : 国道774号線 : 2014/04/13 18:44.57    (・∀・)イイ!
45
はっきり言ってどうでもいい。
言葉なんて単なるコミュニケーションの道具なんだから、正しいかどうかより、相手に意味が伝わるかどうか。
908021 : 国道774号線 : 2014/04/13 20:25.11    (・∀・)イイ!
43
908022 : 国道774号線 : 2014/04/13 20:51.50    (・∀・)イイ!
43
908023 : 国道774号線 : 2014/04/13 21:33.10    (・∀・)イイ!
41
10年以上前に「ハブリッジバス」とか「ハイブリッジバス」って書いてた足立区のバスヲタを思い出した。
908024 : 国道774号線 : 2014/04/13 22:18.02    (・∀・)イイ!
39
スマートフォンの略がスマホだったりな
世の中和製英語で溢れてるよw
908025 : 国道774号線 : 2014/04/13 23:08.21    (・∀・)イイ!
40
>>908016
新車で納車されたときは、メーカー塗装だから当然だろw
エアロスターHEV(元サンプル)や塗装変更すると「ハイブリット」になるみたいな。
 
908026 : 国道774号線 : 2014/04/14 12:00.37 359KB 1080×1920px  (・∀・)イイ!
43

・・・・
 
908027 : 国道774号線 : 2014/04/14 18:03.15    (・∀・)イイ!
40
「KOTO BASU」ってのもあったな。
流石に今はやってないが
908028 : 国道774号線 : 2014/04/14 19:58.40    (・∀・)イイ!
41
宇都宮観光バス・・・
908029 : 国道774号線 : 2014/04/14 20:29.53    (・∀・)イイ!
42
>>908025
このロゴは岐阜バス独自仕様で
納車のときに『待て!塗装間違えてる。』とならなかったところをみると
本気で気が付いてないか気にしてないか
 
908030 : 国道774号線 : 2014/04/14 20:30.12 165KB 1280×960px  (・∀・)イイ!
41

ピントが合ってなくて申し訳ないが、小田原の運賃箱。
 
908031 : 国道774号線 : 2014/04/14 21:05.20    (・∀・)イイ!
40
そういや仙台市営で
 入  口
 ENTRNCE
ってのがあったな。
908032 : 国道774号線 : 2014/04/15 02:26.12    (・∀・)イイ!
42
オッサンはいまだに“グッツ”、“ビック”の頭なのなw
908033 : 国道774号線 : 2014/04/15 11:22.34    (・∀・)イイ!
40
ディーラーの人は「これはハイブリッ“ド”バスですよ」と言わないのかな
908034 : 国道774号線 : 2014/04/15 21:57.12    (・∀・)イイ!
40
(´-`).。oO(昔の小田急バスに比べたら可愛いものよ…)
「てゅるかわだんてぃ」w
908035 : 国道774号線 : 2014/04/16 10:37.45    (・∀・)イイ!
41
てか、文字入れ屋も突っ込まなかったのか?
908036 : 国道774号線 : 2014/04/16 12:10.32 45KB 640×480px  (・∀・)イイ!
45

拾い画だけど。
 
908037 : 国道774号線 : 2014/04/16 13:23.14    (・∀・)イイ!
42
゛が洗車の時に剥がれたんじゃないの
元天北エアロ「宗 谷 バ  」だった頃が懐かしい〜
今のエアロスターも号車が剥がれてしまっているし。
908038 : 国道774号線 : 2014/04/16 16:39.45    (・∀・)イイ!
42
やてゅしろ
908039 : 国道774号線 : 2014/04/16 18:04.34    (・∀・)イイ!
42
いや、ヤスシロかな。
908040 : 国道774号線 : 2014/04/16 18:52.10 125KB 640×764px  (・∀・)イイ!
41

薩摩仙台市・・・
 
908041 : 国道774号線 : 2014/04/16 19:02.40    (・∀・)イイ!
42
バスラマも初歩的なミスするんだな
気づいて早く訂正して欲しい
中バスが特集か
908042 : 国道774号線 : 2014/04/16 19:10.34 262KB 1707×1080px  (・∀・)イイ!
42

なぜ片側だけ・・・
 
908043 : 国道774号線 : 2014/04/16 20:55.36    (・∀・)イイ!
40
908044 : 国道774号線 : 2014/04/16 20:56.56    (・∀・)イイ!
41
>>908041
バスラマも間違いや変な記述は多い
漢字変換間違い程度なんてかわいい方 
 
908045 : 国道774号線 : 2014/04/17 04:49.47 314KB 1280×960px  (・∀・)イイ!
40

ねたが古いが。
 
908046 : 国道774号線 : 2014/04/17 09:51.57    (・∀・)イイ!
41
908047 : 国道774号線 : 2014/04/17 13:44.07    (・∀・)イイ!
44
えごた
と
えこだ
908048 : 国道774号線 : 2014/04/17 15:21.36    (・∀・)イイ!
40
スッドレみたいな間違え方やんけw
908049 : 国道774号線 : 2014/04/17 18:45.19    (・∀・)イイ!
42
まるでバス版「VOW」だな、これは。
新着順表示   画像一覧   画像を投稿する