新着順表示   画像一覧   画像を投稿する
メーカーサンプル
915300 : 国道774号線 : 2014/06/01 13:54.19   482KB 2464×1632px  (・∀・)イイ!
41

サンプルカーって
 
915301 : 国道774号線 : 2014/06/01 13:55.16    (・∀・)イイ!
42
全国に何台ぐらいいるんだろう(操作ミスで途中でアップしてしまった・・orz)
915302 : 国道774号線 : 2014/06/01 14:44.07    (・∀・)イイ!
40
茨城観光から関鉄に移ったふそうサンプルカーは殆ど処分されてしまったな。
意外な会社だと臨港のエルガワンステとか
915303 : 国道774号線 : 2014/06/01 17:07.03    (・∀・)イイ!
39
宮城交通もサンプルカーを結構持ってたよな。
7Eボディ前中扉のUA510とか。
915304 : 国道774号線 : 2014/06/01 17:13.12    (・∀・)イイ!
40
津波でぐちゃぐちゃ2なった奴か。
915305 : 国道774号線 : 2014/06/01 18:08.41 192KB 1280×506px  (・∀・)イイ!
41
 >>915300
>>915300
とりあえず中古バスwikiに載ってるのは最低限確定
他はマメでwebに載せるのを躊躇わない人を待つしかない
 
915306 : 国道774号線 : 2014/06/01 18:17.50    (・∀・)イイ!
41
津波でぐちゃぐちゃって言い方はやめてください!
915307 : お約束で : 2014/06/01 19:00.24    (・∀・)イイ!
41
915308 : 国道774号線 : 2014/06/01 19:31.53    (・∀・)イイ!
40
915309 : 国道774号線 : 2014/06/01 22:35.15    (・∀・)イイ!
42
サンプルカーと言えば宮城交通と昭和自動車のイメージ。
915310 : 国道774号線 : 2014/06/01 22:49.34    (・∀・)イイ!
41
エロ電って確かUDのサンプルも2台くらいいたよね
915311 : 国道774号線 : 2014/06/01 22:52.02 298KB 1024×768px  (・∀・)イイ!
41

いつの間にか親会社から移籍し、いつの間にか除籍されていた。
そいや親会社の2台居たH-EVも知らん間に除籍されてたなぁ〜
日野のパラレル式よりこっちのシリーズ式の方がディーゼルエンジンでは効率がいいような気がしたのだが…
 
915312 : 国道774号線 : 2014/06/02 01:52.59    (・∀・)イイ!
42
値段高いし定員少ないし
おまけに爆音だし
性能面で個体差が激しいという人も
このあとに出たBJG-MPも要らない子状態
わずか数年で花形基幹バスから次から次へと撤退してるし
915313 : 国道774号線 : 2014/06/02 08:22.51    (・∀・)イイ!
40
爆音なのはエコハイだろ
HEVは電車並みに静か
915314 : 国道774号線 : 2014/06/02 17:13.58    (・∀・)イイ!
42
>>915313
爆音といえばCNG車だよな。
CNGだとディーゼルより回転上げて走るせいかディーゼル車よりうるさかったりする。
 
915315 : 国道774号線 : 2014/06/02 17:25.28    (・∀・)イイ!
39
>>915314
昔はディーゼル車よりCNG車の方が静かって触れ込みだったのにね。
 
915316 : 国道774号線 : 2014/06/02 18:04.49    (・∀・)イイ!
39
>>915300
この車のリアの灯火ってながでんに来てから改造したのかそれとも完成時から
実はDDじゃなくてODだったりして
 
新着順表示   画像一覧   画像を投稿する