新着順表示 画像一覧 画像を投稿する
Fuel Cell Bus ?
925500 : 国道774号線 : 2014/08/16 13:12.30 73KB 637×849px (・∀・)イイ!
47
(・A・)イクナイ!
29
2週間くらい前に入間市内にて目撃。R16を川越方面へレッカーされてった。途中西武のLV834と並んだけど比べて結構大きく感じた。
925501 : 国道774号線 : 2014/08/16 19:52.15 (・∀・)イイ!
43
(・A・)イクナイ!
18
サムネだとミイラ男に見える
925502 : 国道774号線 : 2014/08/16 21:05.20 (・∀・)イイ!
39
(・A・)イクナイ!
18
サムネで整形中のチョソ車に見えた
925503 : 国道774号線 : 2014/08/17 22:48.53 (・∀・)イイ!
43
(・A・)イクナイ!
16
なぜその「2週間くらい前」の写真撮ったすぐ後にスレ立てない?
925504 : 国道774号線 : 2014/08/18 06:25.40 (・∀・)イイ!
40
(・A・)イクナイ!
17
乗用車やトラックをレッカーするときも、こういう風にテールランプ取り付ければいいのに。
925505 : 国道774号線 : 2014/08/18 20:08.36 (・∀・)イイ!
44
(・A・)イクナイ!
16
やってるだろ
925506 : 国道774号線 : 2014/08/18 23:39.51 (・∀・)イイ!
37
(・A・)イクナイ!
17
牽引中って臨ナン無いとまずいんだっけ?
925507 : 国道774号線 : 2014/08/19 00:21.09 (・∀・)イイ!
38
(・A・)イクナイ!
20
925508 : 国道774号線 : 2014/08/19 01:05.09 (・∀・)イイ!
37
(・A・)イクナイ!
16
925509 : 国道774号線 : 2014/08/19 12:14.26 (・∀・)イイ!
32
(・A・)イクナイ!
25
もしかして廃回中の水素バス?
925510 : 国道774号線 : 2014/08/19 18:36.44 (・∀・)イイ!
40
(・A・)イクナイ!
17
16号で八王子の臨番付けているところを見ると八王子か羽村の
日野自動車から金沢あたりへの回送とかじゃね?
交運社扱いだとここまで大げさじゃないだろうし、こんなの入
ることも無いと思う。
羽村の日野には時々ゲテモノが入るからそれかもしれない。
925511 : 国道774号線 : 2014/08/19 23:11.49 (・∀・)イイ!
44
(・A・)イクナイ!
13
>>925510
国道16号線を入間…だから方角違いなんだが、関西空港で走っていた燃料電池バスが長期離脱中(島内の常駐場所にもいない)。「整備のため」うんぬんだったから日野に戻ったはず(白ナンバーだし)だが、それがこの個体の可能性は無いよね?
925512 : 国道774号線 : 2014/08/20 00:00.12 (・∀・)イイ!
45
(・A・)イクナイ!
10
925513 : 国道774号線 : 2014/08/20 10:01.50 (・∀・)イイ!
34
(・A・)イクナイ!
22
>>925500
レッカーで牽引しでらバス、明らかに次期型BRCだべな
後さスポイラー付いてだし
925514 : 国道774号線 : 2014/08/21 06:45.33 (・∀・)イイ!
40
(・A・)イクナイ!
14
ちなみにこのあたりで日野絡みのレッカー輸送だと海外向けも
入るよ。
925515 : 国道774号線 : 2014/08/21 10:57.55 (・∀・)イイ!
33
(・A・)イクナイ!
17
ブルシティも1つ目になるのか?
925516 : 国道774号線 : 2014/08/22 01:59.07 (・∀・)イイ!
34
(・A・)イクナイ!
18
そういえば日野の試作車ってクリーム色に塗られてたりするよね。
925517 : 国道774号線 : 2014/08/22 04:29.23 17KB 324×283px (・∀・)イイ!
37
(・A・)イクナイ!
18
セレガのマイナーチェンジだったりして
>>925517
リヤガラス低すぎっしょ
ユニバース並にでかいリヤスポ・・・
925519 : 国道774号線 : 2014/08/22 18:51.20 (・∀・)イイ!
36
(・A・)イクナイ!
18
925520 : 国道774号線 : 2014/08/22 20:22.05 (・∀・)イイ!
41
(・A・)イクナイ!
14
>>925519
新潟の連接バスがスカニア製のはず。(車体がボルグレン)
欧州メーカーはイギリス向けで慣れてますから…
925521 : 国道774号線 : 2014/08/23 00:23.18 (・∀・)イイ!
38
(・A・)イクナイ!
16
なんで?うDはボルボ製のバスを日本で展開しないんだろうね?
スカニアまで来るとしたら、一層奇異なカンジだよね
925522 : 国道774号線 : 2014/08/23 08:09.13 (・∀・)イイ!
39
(・A・)イクナイ!
16
連接バスで再参入しても、通常タイプはJバスが強いので旨みないんでしょう。
ふそうも厳しい状況だし。
925523 : 国道774号線 : 2014/08/23 08:26.40 (・∀・)イイ!
40
(・A・)イクナイ!
12
925524 : 国道774号線 : 2014/08/23 10:12.09 (・∀・)イイ!
42
(・A・)イクナイ!
12
925525 : 国道774号線 : 2014/08/23 11:41.52 (・∀・)イイ!
38
(・A・)イクナイ!
13
>>925524
制限外許可がとれれば(シターロやセントロライナーは2.55m)問題ない。
ただ警察だったり運輸局だったりと粘り強い交渉は必要だし、さすがに10センチオーバーはどうなのか…というのはある。
925526 : 国道774号線 : 2014/08/23 13:28.21 (・∀・)イイ!
35
(・A・)イクナイ!
13
フェンダー結構出っ張ってるように見えるな。
これスベスベにすればドンガラそのままでも10糎は何とかなりそうか?
925527 : 国道774号線 : 2014/08/24 00:41.45 (・∀・)イイ!
30
(・A・)イクナイ!
18
>>925519
スカニアって初めて見たけど、なんかユニバースとユーロツアーを足して割った感じ。
>>925523
老害…と呟いてしまった投書の本文はともかくとして、シターロ辞退の理由は気になる。
運用実績からもほぼ一択で、どちらかといえば理由付けの入札だったろうに。
スカニア参入が漏れ伝わってたんだろうか、落札失敗ではなく辞退とは。
925528 : 国道774号線 : 2014/08/24 12:07.24 (・∀・)イイ!
32
(・A・)イクナイ!
16
シターロってもう日本に入ってこないんじゃなかったっけ??
925529 : 国道774号線 : 2014/08/24 12:55.11 (・∀・)イイ!
34
(・A・)イクナイ!
15
新潟の入札辞退の理由はモデルチェンジ直後で右ハンドル仕様が確立されていなかったからとか?
旧型も併売してるけど日本向けに最新規制非対応のほうを売るのはまずいと思ったのかも。
もしくは全幅2.5mを要求されたとか。
いずれにしてもどこかで再導入はされると思う。
925530 : 国道774号線 : 2014/08/24 20:01.43 (・∀・)イイ!
38
(・A・)イクナイ!
14
>>925529
イギリスという市場がある以上、右ハンドル非対応、ってのは考えにくいんだよなあ…
モデルチェンジ直後なら、むしろ生産数絞っていて(作業員が慣れれるまで)、納入が新潟市が求める時期に間に合わない可能性があるのかもしれない…
925531 : 国道774号線 : 2014/08/24 21:34.11 (・∀・)イイ!
34
(・A・)イクナイ!
14
シターロは、あの駆動方式だから雪国では自信がなかったのでは?
925532 : 国道774号線 : 2014/08/24 22:19.19 (・∀・)イイ!
36
(・A・)イクナイ!
12
925533 : 国道774号線 : 2014/08/24 23:06.53 (・∀・)イイ!
36
(・A・)イクナイ!
15
厚木や町田のシターロは多少の雪の日でも走ってたけどな。
925534 : 国道774号線 : 2014/08/24 23:08.34 (・∀・)イイ!
39
(・A・)イクナイ!
14
仕様書見たら総重量が25t以下になってるから29tあるシターロは参加できなかったみたい
925535 : 国道774号線 : 2014/08/24 23:22.46 (・∀・)イイ!
35
(・A・)イクナイ!
13
925536 : 国道774号線 : 2014/08/25 02:54.48 (・∀・)イイ!
37
(・A・)イクナイ!
12
>>925500
スカニアでも以前からバス分野にも参入検討をすると言ってたけど、トラック部門の販売状況次第だな。
スカニアツーリングだったらいいんだけど、ツーリングのリヤと
写真の謎のバスのリヤを比較しても合わない...
フロントさえ見えれば何かわかるかもしれない。
925537 : 国道774号線 : 2014/08/25 02:55.15 (・∀・)イイ!
33
(・A・)イクナイ!
16
>>925500
スカニアでも以前からバス分野にも参入検討をすると言ってたけど、トラック部門の販売状況次第だな。
スカニアツーリングだったらいいんだけど、ツーリングのリヤと
写真の謎のバスのリヤを比較しても合わない...
フロントさえ見えれば何かわかるかもしれない。
925538 : 国道774号線 : 2014/08/25 02:58.55 (・∀・)イイ!
38
(・A・)イクナイ!
18
まさかの下鮮製だったら嫌だな。
925539 : 国道774号線 : 2014/08/29 18:16.12 (・∀・)イイ!
39
(・A・)イクナイ!
14
車高3.7m位で幅2.5m以上ありそう。その上、リヤガラスが低いから、多分欧州のバスじゃないかと思う。
925540 : 国道774号線 : 2014/09/23 10:10.07 (・∀・)イイ!
40
(・A・)イクナイ!
16
925541 : 国道774号線 : 2014/09/23 23:34.16 (・∀・)イイ!
39
(・A・)イクナイ!
20
925542 : 国道774号線 : 2014/10/06 17:58.28 (・∀・)イイ!
38
(・A・)イクナイ!
11
925543 : 国道774号線 : 2014/10/06 18:42.46 (・∀・)イイ!
41
(・A・)イクナイ!
12
ついにトヨタが大型バスを発売ですか。足回りやボデーまで自前設計で。
925544 : 国道774号線 : 2014/10/06 21:08.28 (・∀・)イイ!
41
(・A・)イクナイ!
12
足回りやボデーは日野設計やろ。
925545 : 国道774号線 : 2014/10/06 22:28.02 (・∀・)イイ!
38
(・A・)イクナイ!
13
20年くらい前まで走ってんだよなぁ
トヨタの大型(厳密には中型位か)バス
925547 : 国道774号線 : 2014/10/07 12:31.30 (・∀・)イイ!
38
(・A・)イクナイ!
16
>>925546
綱島のトヨタ工場(今のトレッサ横浜)の送迎車が2000年頃までモノコックを使ってたけど
あれはトヨタのバスだったのだろうか?
925548 : 国道774号線 : 2014/10/09 07:53.16 (・∀・)イイ!
39
(・A・)イクナイ!
12
>>925546
幅は大きかったので、大型ショートだよ。
日野RDとかRK、三菱MMとかと同類。
925549 : 国道774号線 : 2014/10/09 11:52.37 (・∀・)イイ!
37
(・A・)イクナイ!
15
トヨタDR15 緑ナンバーで
最後まで使ってたのは九州産交かな。
925550 : 国道774号線 : 2015/01/13 16:29.16 (・∀・)イイ!
38
(・A・)イクナイ!
15
925551 : 国道774号線 : 2015/01/13 20:05.19 (・∀・)イイ!
40
(・A・)イクナイ!
14
925552 : 国道774号線 : 2015/01/14 15:15.48 446KB 1920×1080px (・∀・)イイ!
36
(・A・)イクナイ!
15
>>925551
情報サンクス。会社休みなので見に行ってみた。
外車っぽく見えるのはライトなどの一部外装がドイツ製だから。
実際は日野自動車製なんだって。
925553 : 国道774号線 : 2015/01/14 15:17.00 480KB 1920×1080px (・∀・)イイ!
38
(・A・)イクナイ!
20
リア側(※外部へ直流出力中)
925554 : 国道774号線 : 2015/01/14 15:17.22 506KB 1920×1080px (・∀・)イイ!
39
(・A・)イクナイ!
17
非公式側
925555 : 国道774号線 : 2015/01/14 15:17.52 593KB 2000×1500px (・∀・)イイ!
36
(・A・)イクナイ!
13
ライト周りアップ
925556 : 国道774号線 : 2015/01/14 15:18.41 438KB 1920×1080px (・∀・)イイ!
38
(・A・)イクナイ!
14
現在、2台が稼動中。
925557 : 国道774号線 : 2015/01/14 18:51.41 94KB 1280×625px (・∀・)イイ!
39
(・A・)イクナイ!
9
>>925552
画像サンクス
上手いこと化けてるけど見れば見るほどにブルシチの面影が、、、
925558 : 国道774号線 : 2015/01/14 19:57.17 (・∀・)イイ!
37
(・A・)イクナイ!
12
モーターショーのやつといいリムジンバスのセレガ顔といい魔改造好きだな
925559 : 国道774号線 : 2015/01/15 14:17.55 (・∀・)イイ!
37
(・A・)イクナイ!
16
925560 : 国道774号線 : 2015/01/15 23:45.41 (・∀・)イイ!
37
(・A・)イクナイ!
11
>>925559
こやつはヴェルファイアだぞ。
それにしてもこのFCV見て思うのだけど、最近のデザインの
潮流はクリーチャー染みててなんだかなぁ…。
未来的なデザインにしてるのかもしれんけど、もうちょっと
優しいデザインの方がいいなぁ。
925561 : 国道774号線 : 2015/01/16 22:21.53 (・∀・)イイ!
34
(・A・)イクナイ!
14
紫に塗りたくったらどこぞの初号機みたいなデザインだな
925562 : 国道774号線 : 2015/01/17 08:36.54 (・∀・)イイ!
36
(・A・)イクナイ!
13
何故にプラグドア
925563 : 国道774号線 : 2015/01/17 20:07.16 640KB 1920×1080px (・∀・)イイ!
33
(・A・)イクナイ!
10
>>925562
理由は現地の人に聞いてもわからないと言っていたが、
車椅子用ステップが写真のタイプを使ってるのも一つの理由かと。
925564 : 国道774号線 : 2015/01/17 20:07.55 445KB 1600×1200px (・∀・)イイ!
35
(・A・)イクナイ!
12
運転席。シフトハンドルがプリウスみたい。
925565 : 国道774号線 : 2015/01/17 20:08.34 432KB 1600×1200px (・∀・)イイ!
35
(・A・)イクナイ!
13
車内画像
925566 : 国道774号線 : 2015/01/17 20:08.54 441KB 1600×1200px (・∀・)イイ!
32
(・A・)イクナイ!
14
車内画像
925567 : 国道774号線 : 2015/01/17 20:17.03 (・∀・)イイ!
33
(・A・)イクナイ!
13
プリウスのシフトノブそのものだな
925568 : 国道774号線 : 2015/01/17 20:25.42 (・∀・)イイ!
32
(・A・)イクナイ!
14
完全オーダーメイドのアクリルケースに目が行ってしまった。
さりげなくレシップのニュータイプ機器搭載してるのね。
925570 : 国道774号線 : 2015/01/17 21:25.58 (・∀・)イイ!
34
(・A・)イクナイ!
16
要するにプリウスのオバケか
925571 : 国道774号線 : 2015/01/20 18:30.23 (・∀・)イイ!
36
(・A・)イクナイ!
14
このながーいつり革当たるとすげえ痛いから勘弁してほしいな
925572 : 国道774号線 : 2015/01/20 21:14.28 (・∀・)イイ!
36
(・A・)イクナイ!
12
プラグドアは安全のためだそうな。
戸袋がなくなるから、死界が減り巻き込み防止になるとか。
しかしこの車の場合は方向幕があんなとこにあるから結局邪魔だろうけど。
925573 : 国道774号線 : 2015/01/20 21:44.40 (・∀・)イイ!
36
(・A・)イクナイ!
12
戸袋がないと床面積も少し増えるね
925574 : 国道774号線 : 2015/01/20 22:30.49 (・∀・)イイ!
38
(・A・)イクナイ!
9
内装の作りこみも楽になるしね
プラグドアのデメリットって何があるんだろ
925575 : 国道774号線 : 2015/01/20 23:14.00 (・∀・)イイ!
32
(・A・)イクナイ!
13
普通の引き戸だと悪路走行中はガタガタ五月蠅いけど
プラグドアならそんなこともなさそう
925576 : 国道774号線 : 2015/01/21 03:18.27 (・∀・)イイ!
36
(・A・)イクナイ!
12
巻き込み防止ったってそんな所直接目視しねーし
925577 : 国道774号線 : 2015/01/21 06:37.08 (・∀・)イイ!
36
(・A・)イクナイ!
8
プラグドアではなくスライドドアな
そこから間違えてるから
925578 : 国道774号線 : 2015/01/21 11:01.08 (・∀・)イイ!
39
(・A・)イクナイ!
10
>>925574
・狭隘路やターミナルで幅寄せが難しくなる
・コストが掛かる
くらいの事じゃね?
幅寄せ云々も都心部みたく広い乗降スペースのある路線ならさほど問題無いだろうし
925579 : 国道774号線 : 2015/01/21 19:28.38 (・∀・)イイ!
33
(・A・)イクナイ!
11
マイクロは基本的にスライドドアだけど幼児車は必ず折戸だから
安全面でなにかしらあるんだろ。
925580 : 国道774号線 : 2015/01/21 19:52.01 (・∀・)イイ!
35
(・A・)イクナイ!
9
925581 : 国道774号線 : 2015/01/21 20:28.29 (・∀・)イイ!
37
(・A・)イクナイ!
13
マイクロバスの自動スライドドア、物凄い勢いで閉まるタイプがあって危ない。
925582 : 国道774号線 : 2015/01/21 21:39.58 (・∀・)イイ!
36
(・A・)イクナイ!
11
路線車のスライド扉は既にポンチョで採用されてる
それを大型車サイズにしただけなのでは
925583 : 国道774号線 : 2015/01/21 22:18.10 (・∀・)イイ!
35
(・A・)イクナイ!
12
去年の首都圏大雪で中扉が開閉出来なくなった事例が多発したのも一因か?
925584 : 国道774号線 : 2015/01/22 02:44.19 (・∀・)イイ!
35
(・A・)イクナイ!
12
>>925577
スライドドアもプラグドアの一種ですよっと
幼児車の折戸はコストの都合では?
925585 : 国道774号線 : 2015/01/22 16:34.44 (・∀・)イイ!
36
(・A・)イクナイ!
11
折戸のいいとこは、反応が早いことと縁石に寄せていても扉が開けられること。スイングだと閉まりきってロックがかかるまで発車できないし、縁石に寄せて止めるとヒンジがひっかかるんでドアも開けられない。 貸切車も同様でスイングは開閉に時間がかかるので路線運用に入るバスはわざわざ折戸で作ったりします。
925586 : 国道774号線 : 2015/01/22 19:42.52 (・∀・)イイ!
34
(・A・)イクナイ!
12
>>925582
ポンチョのスライドドアはボディー側面にドアレールがある
だが、この燃料電池バスのボディー側面にはレールが見当たらない
つまり別物のプラグドアってことになると思う
モーターショに出てたメルファの診療バスもこんなドアだったよね
925588 : 国道774号線 : 2015/01/22 23:51.32 (・∀・)イイ!
38
(・A・)イクナイ!
9
スライドドアやプラグドアは外開き、乗用車のヒンジドアも外開き。
気密性や走行中の雨水の侵入対策かと。
折戸や引戸はドアのガタつきによる故障や騒音等で見送ったとか。
925589 : 国道774号線 : 2015/01/23 08:46.54 (・∀・)イイ!
34
(・A・)イクナイ!
11
内開きプラグでも水密・気密性は確保できるけど、戸袋スペースが無駄だから?
ノンステだと折戸・グライドスライドは洗車時に床への水の浸入が気になる。扉下のゴムが減ってるのか水圧が強すぎるだけかな
925590 : 国道774号線 : 2015/01/23 14:33.50 (・∀・)イイ!
32
(・A・)イクナイ!
12
扉下のやつ、ゴム製だったんだ
ほうきの先っちょかと思ってた
925591 : 国道774号線 : 2015/02/01 23:02.56 (・∀・)イイ!
35
(・A・)イクナイ!
12
話題になってたプラグドアだけど、運行中にトラブル多いみたいね
925592 : 国道774号線 : 2015/02/02 23:06.20 (・∀・)イイ!
30
(・A・)イクナイ!
17
プラグドアは路面電車で普及してるから、設計を取り入れられないものか・・・
925593 : 国道774号線 : 2015/02/03 14:44.36 (・∀・)イイ!
35
(・A・)イクナイ!
14
>>925591
ほぼ同じ構造のポンチョも意味不明な動作するのと
中間のガイドレール取っ払ってるから
もとの設計の悪さと仕様変更がさらに悪い方向に働いたかな
ノンステのグライドスライドもそうだけど内開きなのは戸ばさみの危険があるからじゃないかい。ミラーも死角があって光電管の届かないところもあるからつま先だけ出されたりすると本当に挟んじゃう。
925595 : 国道774号線 : 2015/02/12 22:10.00 (・∀・)イイ!
34
(・A・)イクナイ!
15
>>925579
中から外に飛び出そうとしても、折戸は車内から見ると手前にひっぱって開ける形になる(ただぶつかっても開かない)から、幼児車では安全だと。
先生が添乗する通園バスではドア事故聞いたことないけど、普通のスライドドアのマイクロで少年スポーツの送迎してて、
ロック忘れたり壊れたりで走行中に車外転落ってあるからな。
925597 : 国道774号線 : 2015/02/15 15:19.34 (・∀・)イイ!
36
(・A・)イクナイ!
8
発進時の荷重移動で閉まるよう、引戸も折戸も車両前方側に扉が開く(収納)されるのが良い(両開き以外現状ほぼそうですが)
マイクロとかワゴン車だと、扉が後部側に開くから
>>925596
の仰る様な事故が起こる
925598 : 国道774号線 : 2015/02/15 15:41.30 (・∀・)イイ!
34
(・A・)イクナイ!
16
ツーステキュービックで停止寸前に前扉開けると、
停止時の荷重移動で鉄枠の折戸がバウンドしてトロピカルな感じになる。
黒いアルミ?折戸の7Eやエルガではそうはいかない。
925599 : 国道774号線 : 2015/02/15 17:38.21 (・∀・)イイ!
35
(・A・)イクナイ!
9
>>925598
本家のトロピカルでも5EボデーのP-U32Kが一番荒い感じがしたね。
トロピカルのU-UA440系の末期、折り戸はアルミ製に変わってたけど、トロピカル流の開け方するといつもの調子だったぞw
ちなみにB3008も折り戸はアルミ製。
勢いよく開いた前扉から乗ると、真冬でも大門みたいなグラサンをしたマスク姿のトロピカルがお出迎え!
9255A2 : 国道774号線 : 2015/05/28 21:48.17 (・∀・)イイ!
28
(・A・)イクナイ!
16
早くスカニアの超距離・DDバス来い。
いい加減ジェイだけじゃ飽きるわ。
そもそも、日本のバスメーカーって画期的な技術ってあるのかな?
単に国内の保護規制に守られてるだけの様にしか思えんが。
9255A3 : 国道774号線 : 2015/05/28 22:44.53 (・∀・)イイ!
29
(・A・)イクナイ!
10
>>9255A2
壊れにくいエンジン
世界最高基準の環境性能
ディーゼルエンジンを作れるメーカーが多いという時点で
世界的に見れば凄いことなんだけどね
9255A4 : 国道774号線 : 2015/05/30 01:21.06 (・∀・)イイ!
34
(・A・)イクナイ!
13
技術が凄くたって、売れなかったら意味はない。
9255A5 : 国道774号線 : 2015/05/30 07:30.29 (・∀・)イイ!
30
(・A・)イクナイ!
9
日本のバスが売れないというより
日本の場合が特殊で
バス=直ぐに走らせれる完成品
外国(欧米が主体)だと
バスやトラックは部品単位の寄せ集め
昔ほどの自由度はないにしても
シャーシに車体にエンジンなどと事業者の好みで調達
その部品に日本製や日本の技術が使われてるからね
解りやすいのがDENSOの空調機器
バス搭載率世界一位
9255A6 : 国道774号線 : 2015/05/30 09:39.37 (・∀・)イイ!
30
(・A・)イクナイ!
11
たしかに海外だとエンジン・シャーシ・ボディーはある程度チョイスできるからね。
だからこそ日本に入ってきたネオプランのダブルデッカーがUDエンジン積んだりできたんだし。
9255A7 : 国道774号線 : 2015/05/30 10:16.33 (・∀・)イイ!
29
(・A・)イクナイ!
14
DENSOって、世界各地に現地工場やライセンス生産があるから、
外国でみかけても日本製じゃないと思うよ
>>9255A7
ライセンス生産と現地法人生産は意味合いが全く違うから
ただ現地法人生産品であっても
全て納品を現地生産してる訳ではないのと
広い意味では日本製
●●電器(中国製)や●●カメラ(組立ベトナム)
というのと同じ場合も
9255A9:削除済
9255B0 : 国道774号線 : 2015/06/03 17:41.02 (・∀・)イイ!
31
(・A・)イクナイ!
17
>>9255A2
乗用車→トヨタ
小売業→セブンイレブン
大乗車→ジェイバス
ってな感じで先進国の中で日本は政府に対しメーカーの権力が強い。国に保護規制(エコカー減税とか)を申し付けるのも容易な事。
バスに限らず技術的確信が出来ない構造になっており、マンネリズムが続いているから。
9255B1 : 国道774号線 : 2015/10/15 04:57.49 (・∀・)イイ!
33
(・A・)イクナイ!
10
東京モーターショーで上の試験運行していた車両をベースにしたコンセプトカーを出展するみたいだね
何はともあれBRCの血はまだまだ生き続けるようだ
9255B2 : 国道774号線 : 2015/11/01 19:04.30 100KB 577×465px (・∀・)イイ!
37
(・A・)イクナイ!
4
9255B3 : 国道774号線 : 2015/11/01 19:06.29 80KB 565×417px (・∀・)イイ!
33
(・A・)イクナイ!
6
BRT構想なのかな
9255B4 : 国道774号線 : 2015/11/03 19:12.32 (・∀・)イイ!
29
(・A・)イクナイ!
8
段差なしの柵付きで、バスの展示というよりは博物館に置かれた路面電車みたい。
9255B5 : 国道774号線 : 2015/11/04 20:56.25 83KB 1224×918px (・∀・)イイ!
38
(・A・)イクナイ!
5
その後ろにひっそりと連結されたチャリラックトレーラーに気付いた人はどのくらいいるのだろうか…
9255B6 : 国道774号線 : 2015/11/04 23:35.21 (・∀・)イイ!
31
(・A・)イクナイ!
8
>チャリラックトレーラー
まさかの2軸フルトレーラー!?
週末にでも見てこよう。
9255B7 : 国道774号線 : 2015/11/05 20:54.26 259KB 1536×1152px (・∀・)イイ!
32
(・A・)イクナイ!
7
実用化されてる奴で支援。電車だけど
9255B8 : 国道774号線 : 2016/10/22 20:18.30 (・∀・)イイ!
27
(・A・)イクナイ!
5
9255B9 : 国道774号線 : 2016/10/22 21:41.03 (・∀・)イイ!
23
(・A・)イクナイ!
10
J-BUS小松製造だよな。コースターと同じトヨタ車体吉原工場で作れる訳無いな。
9255C0 : 国道774号線 : 2016/10/22 23:43.56 (・∀・)イイ!
24
(・A・)イクナイ!
8
トヨタが大型に再参入するとは・・・
見た感じ、車体自体は旧日野車体のブルリ系がベースっぽいな
9255C1 : 国道774号線 : 2016/10/22 23:45.52 (・∀・)イイ!
26
(・A・)イクナイ!
7
オリンピック終わったら日野ブランドに戻りそう
9255C2 : 国道774号線 : 2016/10/23 00:51.25 (・∀・)イイ!
25
(・A・)イクナイ!
6
トヨタ=水素ってイメージ戦略のためでしょ。
水素自動車の販売促進のためだと思う。
9255C3 : 国道774号線 : 2016/10/23 11:43.13 (・∀・)イイ!
23
(・A・)イクナイ!
10
RTから連綿と続く元祖ブルーリボンは滅びぬ。何度でも(ry
トヨタブランドに乗り替えとは思わなんだ。
9255C4 : 国道774号線 : 2016/10/24 20:46.13 (・∀・)イイ!
26
(・A・)イクナイ!
9
>>9255C0
西工と日産みたいな手法の予感
金型が残ってて小松で作ってトヨタ名義で販売か
金型プレス資材を小松以外のどこかに移動させて作るかどっちかかな
シティの最後からそんなに経ってないし、後者で当面製作して、前者に戻るかも
日野車体を横浜から金沢に移動させたことを考えたら別に作る場所はどこにでも移動させられそう。
9255C5 : 国道774号線 : 2016/10/25 02:30.21 (・∀・)イイ!
27
(・A・)イクナイ!
7
そもそも今までの燃料電池バスも全部トヨタブランドですぜ。
ずっとトヨタFCHVの一員っていう位置づけでやってきたからね。
なぜかエンブレムは日野だったけど。
9255C6 : 国道774号線 : 2016/11/01 23:56.01 (・∀・)イイ!
24
(・A・)イクナイ!
9
>>9255C5
でもボデーはアラコとかトヨタテクノとかトヨタ車体で作れないんだろ
9255C7 : 国道774号線 : 2016/11/02 08:14.51 (・∀・)イイ!
24
(・A・)イクナイ!
10
アラコはもう無い。トヨタ車体に吸収されている。
9255C8 : 国道774号線 : 2017/10/18 19:51.08 (・∀・)イイ!
24
(・A・)イクナイ!
7
9255C9 : 国道774号線 : 2017/10/19 11:25.08 (・∀・)イイ!
27
(・A・)イクナイ!
7
ほぉ、遂にトヨタのバスもエルガ・ベースになったのな
9255D0 : 国道774号線 : 2017/11/19 03:04.27 (・∀・)イイ!
24
(・A・)イクナイ!
8
どの編からエルガベースと判断した?
まぁ量産するならブルガベースなのは納得だが。
新着順表示 画像一覧 画像を投稿する